ネトゲやってたら結婚してリアル家族になっちゃった人のブログ

(元:ニューゲーム▽ ブログ)人生エンジョイ勢のネトゲ婚夫婦一家の日常を綴っています。

カテゴリ: 覚書

どこに夫描くか悩んでたら漫画終わってました( 'ω')一緒に行ったのに。。。というわけで、親子3人ではじめての外食へ行ってきました!息子用にお弁当を持って出かけて、フードコートとかで食べることは何回もあったんですが、お店で出してもらったものを息子もいっしょに食 ... 続きを読む
syb


どこに夫描くか悩んでたら漫画終わってました( 'ω')一緒に行ったのに。。。

というわけで、親子3人ではじめての外食へ行ってきました!


息子用にお弁当を持って出かけて、フードコートとかで食べることは何回もあったんですが、
お店で出してもらったものを息子もいっしょに食べるのは今回がはじめてとなりました。

離乳食も完了期なら大人のごはん取り分けてあげられるようになるし
お弁当持っての移動は脱却できるかなー、とか思ってたんですが、
外食のメニューに息子の天敵である卵が使われてる料理がどうしても多く、
「ああ、今回もあげられない。。。ごめん。。。(´;ω;`)」というのが何度もありまして。

でも、お弁当持ってどこかへ行くのって、この時期はお弁当が傷んでしまわないかとか
いざ食べようと思ったら意外と場所が無い!とかで結構悩みだったんですよね(´Д`)


しかし今回、外食当日朝の夫の素晴らしい思いつきで
「しゃぶしゃぶだったら野菜と肉だし、調理方法も茹でだし一緒に食べられるんじゃない!?」
というのを聞き、思い切って行ってみたところ息子も大人も大満足!!しゃぶしゃぶ屋さんありがとう!!('ω'  )三('ω')三(  'ω')


一応、息子のスペックなんかを↓

・卵(卵白)アレルギー持ち
・めっっっちゃよく食べる
・肉好き・麺好き
以上です(´・ω・`)

シメのおうどんもアレルゲンは小麦のみで息子も食べられる麺でしたー!やったー!!!

というわけで、子供との外食にしゃぶしゃぶ屋さんは結構オススメかもしれないです!
子供椅子も食器もあって、非常に嬉しかったです!!


ただどこへ外食に行くにしても、子供連れ歓迎のお店かそうじゃないかは
ネットとかでレビュー見たりして確認したほうがいいかもしれません。お互いに嫌な思いとかしたくないですし。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ 

なんとなくスケジュールが決まって、なんとなく息子もこなせるようになってきたので最近こんな感じなんですよというお話。今回ちょっと画像多めです(;´д`)うまいこと出来てるかしら。。。?という心配もしながらの投稿です;1才2ヶ月との一日ってこんな感じです(当社比) ... 続きを読む
なんとなくスケジュールが決まって、なんとなく息子もこなせるようになってきたので
最近こんな感じなんですよというお話。
今回ちょっと画像多めです(;´д`)うまいこと出来てるかしら。。。?という心配もしながらの投稿です;



itiniti1

itiniti2


1才2ヶ月との一日ってこんな感じです(当社比)。


今回は「暑すぎなくて、晴れてて、支援センターがお休みの日」の場合です。

支援センターに行く時は、朝ごはんの後の遊び~昼寝が支援センターで過ごすのに変わる感じ。
んで、帰ってくるまで1時間弱昼寝して昼ご飯食べて、なスケジュールになります。

もちろん、恐ろしくうまくいく日もあれば全然そんなことない日もあります。そんなもんですよね。
ご飯の時間は極力ずらさないようにしてるんですが、同じくらいの子がいるお母さんってどうしてるんだろう。。。?(´・ω・`)起きない時とか


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ 

うえきの法則面白かったなぁ。。。( 'ω')初めてのつかみ食べメニューとなった今作なんですが、息子になかなか好評?なようで、ほぼ1枚自分で掴んで食べてくれます!やったぜ!!('ω'  )三('ω')三(  'ω')例のごとく離乳食という名の、野菜をくったくたになるまで煮たや ... 続きを読む
おやき


うえきの法則面白かったなぁ。。。( 'ω')


初めてのつかみ食べメニューとなった今作なんですが、息子になかなか好評?なようで、
ほぼ1枚自分で掴んで食べてくれます!やったぜ!!('ω'  )三('ω')三(  'ω')

例のごとく離乳食という名の、野菜をくったくたになるまで煮たやつの活用方法です!
今回は、大人のメニューにしないで、息子用のつかみ食べ練習メニューにしてみました(´・ω・`)v


では材料のご紹介です(゜∀゜)≡(゜∀゜)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【準備するもの】

・離乳食(野菜を煮たもの)の残り
・片栗粉
・焼くとき用の油(ごくごく少量でOK)

これだけです!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


今回のベースになる離乳食も、前回の離乳食昇華記事の時とほぼ同じで、

・じゃがいも
・にんじん
・かぶ
・さつまいも
・たまねぎ 

↑を煮たものを使用。
煮ていた時の水気が残っている場合は、水気を少し切ってからやるとまとまりやすいです。


手順としてはもう本当に、漫画通りなんですが、

①離乳食の残りをマッシュする。

②時期に合わせて、片栗粉で固さを調節する。

③500円玉よりちょっと大きいくらいのサイズにして焼く!

結構お手軽にやれる方だと思います(´∀`*)
スプーンで食べさせる離乳食がもう冷凍庫に満員だ!って時は私はこうしちゃってます(´・ω・`)b


冷凍は、 ジップロックの袋に重ならないように並べて詰めています。
SSサイズの袋に入れてるんですが10個くらいは余裕をもって入れられます!

ベースの離乳食の量によっては、一度に10個とか普通にできちゃいますが、
衛生云々を考えると、やっぱり【1週間以内】を目安に食べきってもらって、次を作るのがいいと思います。

冷凍した離乳食は1週間以内で使い切って!というのは、わりと色々なところで見かける気がするので、
OKかNGかのボーダーラインなんだなーと、そういう解釈をしています。 

改良点や、こんなのもあるよーなお話がありましたら是非コメント欄におねがいします!(´∀`*)

ちょっとコメントのお返し遅れておりますが、全て拝見しております!
お返しは必ずいたしますので、少々お待ちください。。。。申し訳ないです;;;;;

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ 

離乳食を煮ていたお鍋でご飯と合体させちゃえば、洗い物が最小限で済むというメリットという名のズボラっぷりも発揮。というかこれをレシピと呼んでいいのかしら・・・(´・ω・`)ちょっとおこがましい気もします。。。夫がおいしい、って言ってたのでおそらく大丈夫なやつ ... 続きを読む
ごはん1


離乳食を煮ていたお鍋でご飯と合体させちゃえば、
洗い物が最小限で済むというメリットという名のズボラっぷりも発揮。
というかこれをレシピと呼んでいいのかしら・・・(´・ω・`)ちょっとおこがましい気もします。。。



夫がおいしい、って言ってたのでおそらく大丈夫なやつではないかと・・・。
中濃ソースでもマヨネーズでもケチャップでも、
何かけてもおいしく食べられると思います。多分。

ベースに使った離乳食は、

にんじん
じゃがいも
たまねぎ
さつまいも
かぼちゃ

↑を昆布のお出汁でただひたすらに煮た離乳食です。離乳食という名のごった煮。
固さ的にはモグモグ期と呼ばれる、舌で潰せるくらいの固さです。
個人的にこの時期の離乳食、固さと量がすげー難しくないっスか?って思いながら色々やってます。
 


もう、何回も作ってるハズなのになんでか多く作りすぎちゃうんです離乳食・・・(´-д-)-3
お鍋いっぱいとか作っちゃったりするともう・・・もう、・・・!

冷凍できる範囲にも限界があるというのに・・・。そのまんまの状態は息子しか食べないのにね!!!!


先日、同じ離乳食をハンバーグ的なものにも加工することに成功したので、
それもまたそのうち描くと思います(´・ω・`)
多く作ってしまった離乳食にお困りのお母様方のお役に立てれば幸いです。



あと余談ですが、私は四コマ漫画形式で話を描かないと、話の落とし所が分からなくなって、必要以上にぐだぐだになってしまうことに最近気が付きました(´・ω:;.:...四コマの構成って偉大...!

最初、全然違う形式で描いてたんですがダメダメ過ぎて全部話組み直し&漫画描き直ししましたヾ(:3ヾ∠)
無力!!!!!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ 

前回の続きです!運良くおそらく子連れにはベストであろう席を取ることができた我々親子。3時間弱の旅の始まりです。。。!あ、あと完結編です( 'ω' )前編後編とかって書き方にすればよかったですねこれ。。。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ... 続きを読む
前回の続きです!
運良くおそらく子連れにはベストであろう席を取ることができた我々親子。
3時間弱の旅の始まりです。。。!

あ、あと完結編です( 'ω' )前編後編とかって書き方にすればよかったですねこれ。。。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーー

さて、閉鎖空間・新幹線。

窓際じゃないし、景色もすぐにガラッとは変わらないから、
すぐ飽きてグズりはじめるんじゃ。。。と思ったんですが、
意外と7ヶ月の赤子の興味を引くものはたくさんあったりしたようです。

simasima

特に息子の興味を引いたらしいのは車内販売のワゴン。

見たことないものをカートにわんさか積んで、綺麗なお姉さんが綺麗な声で「いかがですか~?」なんて
言ってくれるモンだから、もう息子は大興奮!!('ω'  )三('ω')三(  'ω')

最初は「あれはなんなの!?(´・ω・`)」って感じで静かに観察してたんですが、
何週目かが回ってくるとカートに飛びつかんばかりの勢いで喜んじゃってました(:3 」∠)
もちろん、通路に飛び出さないように抑えましたが。

後でわかったんですが、息子はどうやら綺麗なお姉さんが大好きな模様。男や。。。 


次に気に入っていたらしいのは、席の真後ろでニュースや
次の停車駅なんかを流れる文字で教えてくれる電光掲示板。 

動くものはやっぱり気になるようでじっと見つめてました|ω・) 
車内販売の時ほどのメガヒットはしなかったようですが、これにもすごく助けられました。。。w


そんなこんなで家で厳選した「音が出なくてそこそこ遊べるおもちゃ」の出番はそんなにありませんでした。
というか、すぐ捨てられてしまったんですが。。。( 'ω' )

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

そして、子連れでの移動でほぼほぼ無理なのは、静かにすることと、おとなしくしていること。

って言っても「子供だし無理だもーん」と親の役割を放棄するつもりはもちろん私はありませんが、
それができるのはやっぱりある程度大人になってからじゃないとできないんだよなぁ、っていうのを今回すごく思いました。

5歳位の女の子が一緒の車両だったんですが、飽きてきてキーキー言ってたので
ウチもそのうち今とは別の方向に苦労するんだろうなぁ。。。とか思ってました。

というわけで、赤子のぐずぐずがはじまってしまったら、
迷いなく貴重品だけ持って抱っこしてデッキに行っちゃいましょう!


simasima2
 
本当に気持ち程度ですが、窓から景色も見えるし、空気も少し変わって、
赤子だけでなく親も気分転換になると思います。 
この際「せっかく指定席取ったのに~」とかそういうのはナシです!!気持ちはわかるけどね!!! 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

というわけで赤子と新幹線の旅編いかがでしたでしょうか。

あんまりお役に立つ記事にはならなかったですが、
赤子と一緒だからって新幹線移動を楽しめないワケではありません。

ちょっと赤子がいない時との差があって、戸惑うことがあるかもしれないですが、
最初から「大騒ぎしたら…迷惑をかけたら…」と思って挑まないほうが良いと思います。心の健康的な意味で。

途中下車できなくてもデッキという強い味方がいますし、デッキって意外とそういう「お仲間」がたくさんいたりして、子連れだとまた目線が違って、新幹線そのものがおもしろくなりますよ!


あ、哺乳瓶は新幹線のペットボトルホルダーにピッタリはまりましたよ(´・ω・`)v
息子が手近なものをバンバン叩きたがる時期なので、
備え付けのテーブルは出さずにとりあえずそこへ挿してましたwww

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ 

皆様お久しぶりでございます!ちょっと実家に帰ってました(´∀`)7ヶ月を迎え、8キロ弱まで成長した息子と初めての遠出を終え、ようやっとブログ更新にこぎつけました(:3 」∠)あ、ついにおむつがMサイズになりました息子。というわけで今回はいつもの4コマ形式はお休みし ... 続きを読む
皆様お久しぶりでございます!ちょっと実家に帰ってました(´∀`)
7ヶ月を迎え、8キロ弱まで成長した息子と初めての遠出を終え、
ようやっとブログ更新にこぎつけました(:3 」∠)あ、ついにおむつがMサイズになりました息子。


というわけで今回はいつもの4コマ形式はお休みして、

「おすわり期の赤ちゃんと新幹線3時間弱の旅~すべては息子の機嫌次第~」

をお送りします( 'ω' )v


実は息子、新幹線は初めてではないんですが(里帰り出産のために妊娠中も含めて2回乗ってます)
ほぼ眠っていてまったく記憶にないと思うので、意識がある状態での新幹線は初。

何にどれだけ驚くのか。
何にどれほど興味を持つのか。
そしてどれくらいで飽き始めるのか。

母ちゃん、前日はおっかなくて眠れなかったよ!!!!!!(:3っ)っ -=三[布団]


これからの時期、年末年始とかで小さなお子さんと遠出されるお父様お母様多いと思いますので、
ウチはこんなんだったよー、って感じのレポになりますが何かのお役に立てていただければと思います。 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まず最初に今回長距離移動に挑むにあたってのスペック紹介。

1

夫は仕事のため、今回のミッションは最寄りの新幹線の駅までの参加です(´・ω・`)
つまり改札をくぐれば、プライベートなどない閉鎖空間でのワンオペ開始です。ひゃっはー。

今回、日常生活と異なる点は、

・息子の腹減りタイムと新幹線に乗ってる時間がどうやっても重なるので、
いつもは母乳だけど、1週間ほど前から哺乳瓶を練習してカンを取り戻してもらった。

・他の方にご迷惑になるので、音が出るおもちゃは禁止縛り。

・おむつ替えはトイレの混み具合次第。

あとこれはいちもと変わりませんが、私のことは2の次で息子状態が最優先です。

というわけで息子とふたりっきりでの優雅とは程遠い新幹線の旅の始まりでございます!!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まずは新幹線の席を確保しなきゃなりません。

自分ひとりなら自由席で最悪立ち乗りコースとか全然平気なんですが、赤子連れでは話が別です。

本当は事前に購入したほうがいいとは思うんですが、
何分田舎なもので近くに新幹線のチケットが買える場所がない&ネット購入はちょっと手間…だったので、
当日狙っている時間の2時間弱前に最寄りの新幹線の駅(車で1時間ちょい)へ突撃して購入しました。 

ちょうど都心の人たちが田舎でやってる大きなイベントを見に来はじめるくらいのタイミングだったので、
切符確保は時間ギリギリでも、上り新幹線はかなり空いてる状態で乗ることができました!やったね!

そして今回、赤子連れでの新幹線の席でベストなんじゃね?っていう席がとれましたのでご紹介します。

sinn2

オムツ替え出来るトイレの近くの、車両の最前列か最後列通路側!!!!!

前後左右4方向のうちひとつをそんなに気にしなくていいし、
イスがええ角度で倒せるし、後ろの壁に折りたたみのテーブルがついてるので、
私はベビーカー使わなかったですが、そのぐらいの多少大きい荷物でも
全然しまえるくらいのスペースあります。このスペースが良いです!!!すごく!!!!


私の荷物はストッパーが付いてない安物キャリーバッグだったので、
テーブルをストッパーにしてここへ大きい荷物は収納しました。

息子はおすわり期とはいえ、まだひとり座りで目を離すのが怖いので、
息子抱えながら上の棚にキャリーバッグを「オラアアアア」とか
重量挙げのごとく上げられる気がしなかったので本当に助かりました…!

 
ほんとにここはオススメです!!

赤子が泣いたら秒でデッキに脱出できますし、トイレの混み具合も確認が楽!
さらにミルク調乳の温度をちょっとミスったら、手が洗えるスペースをお借りして哺乳瓶が冷やせます!

って調乳温度云々は完全に私のミスですが。。。(´・ω・`)作り慣れてないとこういう時いけませんね。。。


ただ最前列最後列はおそらく子連れ関係なく人気だと思うので
取れなければオムツ替え出来るトイレがある車両の何列目でのいいので通路側がいいかも。

いつでも立ち上がれる環境を整えることは、この時期は最重要になると思います。

次回、閉鎖空間、じゃなかった、新幹線車内の過ごし方編に入ります(´・ω・`)

そして話は変わりますが、もしかしたら息子の夜泣きが始まってしまったかも。。。(´・ω:;.:...
いつも以上に更新ゆっくりになるかもしれませんが、色々と忘れないでいただけると嬉しいです。。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ