※New3DSLLに関しては個人的な備忘録も兼ねて、通常の絵日記とテーマ分けをしました。
そんなわけでおそらくスーパー期間限定テーマとはなりますが、よろしくお願いいたします。
3月23日朝9時過ぎに、修理品搬送キットを申し込んでから3日後の本日26日。
お昼前に封筒に入ってキットが届きました。

あらかわいい(´・ω・`)

なかなかお目に掛かれるものではなさそうなので、なんとなくとっておきます(´・ω・`)
さてさて、中身を拝見。

中身は修理キット搬送ボックスと、着払いの記入済み送り状、あとは梱包用のプチプチやら「こわれもの」シール、ボックス組立の説明書が入ってました。
そして部屋がコードだらけで汚いのはご容赦ください(´・ω・`)
くいくいっと組み立てるとこんな感じに。
果たして「こわれもの」のシールの貼り方がこれで大丈夫なのかは私にはわかりません。

ここで気づいたのが、箱が意外と大きいこと。
New3DSLL本体と保証書なんかを入れただけではとんでもないくらいスカスカです( ゚д゚)これで発送するのは勇気要りまくりです。
慌ててなにか緩衝材になりそうなものを探した結果、コピー用紙をぐしゃぐしゃにしてグイグイ詰め込むという行動に出る他ありませんでした(´・ω・`)新聞とってないとこういう時に少し困りますね…。
紆余曲折ありましたが、なんとか梱包を終え、お昼頃には近くの郵便局から修理に向けて出荷致しました。そんな感じで現在は続報待ちです。早く帰っておいでね(´・ω・`)
そんなわけでおそらくスーパー期間限定テーマとはなりますが、よろしくお願いいたします。
3月23日朝9時過ぎに、修理品搬送キットを申し込んでから3日後の本日26日。
お昼前に封筒に入ってキットが届きました。

あらかわいい(´・ω・`)

なかなかお目に掛かれるものではなさそうなので、なんとなくとっておきます(´・ω・`)
さてさて、中身を拝見。

中身は修理キット搬送ボックスと、着払いの記入済み送り状、あとは梱包用のプチプチやら「こわれもの」シール、ボックス組立の説明書が入ってました。
そして部屋がコードだらけで汚いのはご容赦ください(´・ω・`)
くいくいっと組み立てるとこんな感じに。
果たして「こわれもの」のシールの貼り方がこれで大丈夫なのかは私にはわかりません。

ここで気づいたのが、箱が意外と大きいこと。
New3DSLL本体と保証書なんかを入れただけではとんでもないくらいスカスカです( ゚д゚)これで発送するのは勇気要りまくりです。
慌ててなにか緩衝材になりそうなものを探した結果、コピー用紙をぐしゃぐしゃにしてグイグイ詰め込むという行動に出る他ありませんでした(´・ω・`)新聞とってないとこういう時に少し困りますね…。
紆余曲折ありましたが、なんとか梱包を終え、お昼頃には近くの郵便局から修理に向けて出荷致しました。そんな感じで現在は続報待ちです。早く帰っておいでね(´・ω・`)