ブログネタ:結婚式で流してほしい(流した)曲は? 参加中
※ゲームセンターのリズムゲームネタです。かなりコアな内容になるかも…※

そもそもあまり一般ウケする音楽というのを聞かない人なので(●ャニとかA●Bとか全然わからないです。。。)結婚式・披露宴のBGM選曲は非常に悩みました。。。(´・ω・`)自分の引き出しの少なさに。
ゲオにCD借りに行ったり、iTunesで曲探してみたりして知らないなりに色々駆け回って、私のいつもの印象は残しつつ、でも周りがあんまり退かないような音楽をだいぶ気合入れて探しました。。。(´Д`)
しかし私のツメの甘いこと甘いこと。
ど う し て こ う な っ た 。
選んだ曲が全部ちゃんと問題なく再生できるかは、担当の方に確認をお願いしていたので、多分これも確認の時に流れちゃったんだろうな。。。(´゚ω゚`)実際には使わないで済んだんで良かったんですが。。。
問題の「嘆きの樹」という曲は、beatmaniaⅡDX(ゲームセンターの音ゲー)の「ボス曲」と呼ばれるかなり難しいほうに分類される曲です。
曲調はまさに「ボス」な感じの曲で、結婚式にも披露宴にもちょっと使いにくい曲なはずなんですが、どうしてか混入してしまっていました。。。( 'ω' )正直、何と間違えちゃったのか今でも思い出せません
音ゲーをやり慣れている方にしかわからないネタかも。。。(´・ω・`)コアなネタでごめんなさい。
「どんな音楽なの?」って興味をお持ちになった方は、「嘆きの樹」で検索してみてください(´・ω・`)ブログに動画とか貼り付けちゃうとなんだかちょっといけないような気がするので。。。!
しかし、「結婚式と披露宴用に曲を選んで来てください」って担当の方に言われた時、頭の中にパッと浮かんだのが、音ゲーの曲選択画面だったというのは元・音ゲーマーあるある。。。だと思いたいです(:3 」∠)

コメント
コメント一覧 (2)
うちは結婚式の曲は、式場にないのは持ち込みタイプだったんですが、旦那共々アニソンくらいしか知らないので、スタッフさんが「この曲がよく使われますねー」「じゃ、それで。」で30分で決まりました(笑)
こんなに悩まれなくて早いお客様は初めてです・・・と言われましたよ(>人<;)
ちなみに旦那はゲーマー、私は大昔に辞めてしまったミイラ化した腐婆ぁでーす*\(^o^)/*
毎日旦那は私の弟とその嫁と狩りしてますよー。
とっくにレベルは100だそうです・・・。
関係ないことまで長々失礼しました。
毎度共感しまくりで、勝手に親近感持ってます(笑)むーたん2016-01-23 13:54:11返信する
2回目のご訪問ありがとうございます!(´∀`*)
私たちのところは基本音楽はすべて持ち込みのところでした(´・ω・`)選ぶのがもう大変で(´Д`)夫はライトなゲーマーなので、あんまりコアなのは。。。っていう状態でしたしw
結婚してもお互いにゲームはやめられず、毎日私も夫と狩りにいってます\(°∀° )/mochiko.(もちこ)2016-01-25 08:08:14返信する