不純な動機も時には大事
はじめましての方、いらっしゃいませ!↑画像クリックで飛べます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー餌で釣ってる感がなくもないですが、こういう不純な動機の方が物事の伸びって良いような気が個人的にしています。 ...
続きを読む
はじめましての方、いらっしゃいませ!

↑画像クリックで飛べます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

餌で釣ってる感がなくもないですが、こういう不純な動機の方が物事の伸びって良いような気が個人的にしています。
とくに最近の息子、小学生になったらできるようになる、とか、大人になったらできるようになる、とかの、何事も練習しなくてもその時になれば自動的にできるようになってるんでしょ?と思っているフシがあるようなので、その考えはちょっとどうにかしたいなあというのもありまして。
私も字が読めるのは早い方だったのですが、当時通わされていた幼児塾のおかげもまああったかもしれないんですが、一番の理由は毎日寝る間際に父と一緒にやっていたドラクエだと思っています。
ただ二人でぼーっとゲームしてるのではなく、父がドラクエのセリフを全部私に読んで聞かせてくれたんですよね。「ここは○○の町だよ」みたいなセリフからストーリーの真髄に関わる大事なセリフまで全部読んでくれていました。
おかげで、文脈の流れや送り仮名の雰囲気でそれなりに漢字も読めるようになりました。
文字だけでなく、ドラクエの世界には漠然と方角を支持してくるイベントもたくさんあり、「こういう時の北は上で南は下の事を言うんだよ」と地図の読み方的な勉強にもなっていた気がします。
ゲームばっかりやってるのを正当化している、と母がよく言ってましたが、得たものもそこそこあるよという話でした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






↑画像クリックで飛べます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

餌で釣ってる感がなくもないですが、こういう不純な動機の方が物事の伸びって良いような気が個人的にしています。
とくに最近の息子、小学生になったらできるようになる、とか、大人になったらできるようになる、とかの、何事も練習しなくてもその時になれば自動的にできるようになってるんでしょ?と思っているフシがあるようなので、その考えはちょっとどうにかしたいなあというのもありまして。
私も字が読めるのは早い方だったのですが、当時通わされていた幼児塾のおかげもまああったかもしれないんですが、一番の理由は毎日寝る間際に父と一緒にやっていたドラクエだと思っています。
ただ二人でぼーっとゲームしてるのではなく、父がドラクエのセリフを全部私に読んで聞かせてくれたんですよね。「ここは○○の町だよ」みたいなセリフからストーリーの真髄に関わる大事なセリフまで全部読んでくれていました。
おかげで、文脈の流れや送り仮名の雰囲気でそれなりに漢字も読めるようになりました。
文字だけでなく、ドラクエの世界には漠然と方角を支持してくるイベントもたくさんあり、「こういう時の北は上で南は下の事を言うんだよ」と地図の読み方的な勉強にもなっていた気がします。
ゲームばっかりやってるのを正当化している、と母がよく言ってましたが、得たものもそこそこあるよという話でした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー







